RELIEFWEAR|3.15 – 26

一日の終わりに靴下の履き口にゴム跡が残る経験はありませんか?

RELIEFWEARのKAIHO SOCKS。一番の特徴は、履き口にゴムの入っていない、締め付け感の少ない心地良さです。

柔らかい表糸と伸縮性のある裏糸を全面に使用し、低速で動く編み機でゆっくりと編むことで、足をやさしく包み込む、圧迫感の少ない履き心地を実現しました。

機能の異なる3つのタイプ、「KIHON/基本」「TSUKI/通気」「SHINSHUKU/伸縮」をラインナップしています。

画像左から KIHON、TSUKI、SHINSHUKU

KAIHO SOCKSの基本のキ、「KIHON」。

締めつけ感の少ない製法とによる、やさしい履き心地。

履き口は、足首をじんわりと温める二重仕立て。この仕立てが、ずれ落ちにくさや履きやすさにもつながっています。

冷えやむくみが気になる方におすすめです。

KIHONには、ベーシックカラーに差し色をプラスした、バイカラーもございます。

汗やムレが気になる方におすすめな「TSUKI」。

KIHONの製法をベースに、前面をメッシュ編みにすることで、通気性・放湿性を良くしました。

履き口はKIHONと同じ、足首を温める二重仕立て。

夏の冷房対策にはもちろん、冬のインナーソックスとしても活躍します。

お風呂上がりや、おやすみ前のひとときにおすすめな「SHINSHUKU」。

たっぷりの糸を凸凹のハニカム状に編むことで、高い伸縮性のある、ふんわりとした履き心地です。

この凸凹形状が、クッション性と、空気の層ができることによる自然なあたたかさが特徴。

リラックスしたい時間のお供に、是非どうぞ。

男性が楽しめる大きめサイズもございます。お値段は一足2,145円〜2,585円です。ポップアップは明後日3.15(土)から。是非お出掛けくださいませ。

 

・・・・・

▷ RELIEFWEAR
▷ 会期:3.15 sat – 26 wed
▷ 会期中の店休日は20・21です

・・・・・

長野県松本市にある<そればな>の特製焼き菓子セット【 舌オドリ頰オチル 2025 春 】のご予約を、3.27(木)まで承っております。詳しくはコチラをご覧ください。

・・・・・

 

糸デンワ

静岡市清水区巴町9-21 丸二ビル3F
open 12:00-19:00
close Thu. Fri.

HP:https://ito-denwa.com
IG:itodenwa_shizuoka

tel:090-9572-0046
mail:info@ito-denwa.com