Handwerker HW Collarless Shirt LIGHT BLUE
生粋のシャツマニアであるデザイナーが、様々なカラーレスシャツに触れ、追求し、現代の生活にも馴染むようにデザインされたのが、ブランドの定番となっている此方のカラーレスシャツです。
細かな部分に語りたいデザインがあり過ぎて、上手いこと文章が書けません。ここは一つ、箇条書きという便利な制度を活用させていただきます。
−
ほんのりゆとりのあるシルエットです。シャツとしては勿論ですが、ボタンを開けてカーディガンの様にもお召しいただきやすい一枚です。
トップはボタンホールのみで、ボタンがつかないデザインです。同様のデザインは、ヴィンテージのシャツに時折見られます。
肩線とヨーク中央に施されたギャザーにより、ふんわりとした空気感が生まれます。
襟裏にはハンガーループ。背面にはロッカーループがつけられています。手近にフックしかない時にも収納がしやすいループです。
裾の両サイドは緩やかにラウンドしており、上部は六角形の布で補強されています。
フロントの裾中央部分には、ブランドの紙タグがつけられています。そのままお洗濯していただいてOKです。ジーンズのウエストについている紙タグをご想像ください。
袖裏と前立て、襟周りの裏地に、生成り色の別布が縫い付けられています。この三箇所、シャツの三大汚れポイントで、ここに生成りの布があることで、生地を傷めず、汚れも目立ちません。シャツマニアならではの仕様です。
−
デザインの特徴を申し終えた所で、今シーズンの生地について書き記します。
さざ波状のシワや凹凸を作り出す加工を施し、立体感のある畝を表現した、シャリ感のあるシアサッカー生地。表面のシボが肌に触れる面積を少なくしてくれるので、ベタベタとまとわりつくことなく、真夏でもサラッと快適な清涼感のある素材です。
最後に。シャツマニアのデザイナーのこだわりポイントを一つ。よくよく見ると、シャツのフロントボタンには「HW lehrling」と彫られています。品質表示についているスペアボタンには「HW geselle」とあります。ドイツの職人制度が【 見習い/lehrling → 職人/geselle → 親方/meister 】の三階級に分かれている事にあやかった、面白い趣向です。最初は見習い/lehrlingのボタンがついていて、ボタンが取れそうになるまで着込んだら、スペアボタンを使い職人/geselleに昇格です。職人の次は親方/meisterを目指しましょう。こんな所にまでシャレがきいているなんて事、誰かに見せるわけじゃありませんが、嬉しくなりますね。
素材:cotton 100%
お手入れ:ご自宅でお手入れ可能です
モデル:女性 160cm / 着用サイズ XS
SIZE | 肩幅 | 身幅 | 着丈 | 袖丈 |
---|
XS | 41cm | 52.5cm | 69cm | 55cm |
---|
S | 43cm | 53cm | 71cm | 59cm |
---|
SIZE GUIDEはコチラ
コーディネイトに使用したその他のアイテム
quitan US Navy Trousers INDIGO
SANDERS Female Punched Sandal BLACK