キリム絨毯をモチーフにした生地で作られたパンツです。物語の中では、森の中を動き回る時に履いていたパンツですので、ウエストはゴム、内側に紐がつき、裾はひっかかりにくいようややテーパードシルエットです。ゴム仕様にも関わらず、お腹まわりはすっきり見える様に工夫されたデザインです。後ろポケットは左右に付いていますが、左ポケットは内側についています。絶対に落としたくないものを入れてください。
生地は絨毯っぽさが出るよう、様々な太さのコットンで織られた凹凸のあるツイードに、キリムをイメージしたオリジナル柄をインクジェットプリントしています。プリント柄自体に古びた雰囲気を持たせ、ヴィンテージの絨毯のような温かみのある生地に仕上がっています。柄は今回の物語のキーマンであるクマや、主人公の女の子達が生活の中で祈りの対象としているものなどが描かれています。どうやってコーディネートしようかなんて悩む必要がないくらいのパンツです。これさえ履いとけばオールオッケー、上半身は寒くない感じでニットやコートを着たら出来上がりです。
同じ生地を使用しておりますが裁断する箇所が変わる為、パンツにより柄の位置が変わります。パンツのみの写真とモデルが履いている商品は別物です。
モデルは身長160cmでSサイズを着用しておりますが、Mサイズ着用しますと、やや太く、丈が少し長めになります。ウエストは紐がついているので、ウエストのサイズ感の違いはあまり気になりません。身長が160cm前後の方でも、やや太めに履きたい方や、163cm以上の方はMサイズをお勧めしております。Mサイズは写真4枚目から8枚目の物をお届け致します。ご不明な点がございましたら、遠慮無くご連絡くださいませ。懇切丁寧がモットーです。
<ASEEDONCLOUD>は毎シーズン物語を作り、その主人公や登場人物が着る服をデザインしています。「このブラウスの出てくるシーン」このページの一番下に今回の物語を載せております。どうぞご覧くださいませ。
素材:cotton 100%
お手入れ:ご自宅でお洗濯可能です
モデル:女性 160cm 着用サイズ:S
SIZE | ウエスト | ワタリ | 股上 | 股下 | 裾幅 |
---|
S | 72cm | 34cm | 32cm | 66cm | 21.5cm |
---|
M | 76cm | 36cm | 33cm | 67cm | 22cm |
---|
SIZE GUIDEはコチラ
コーディネイトに使用したその他のアイテム
comm. arch. . Super 100's Merino High Neck P/O
Yarmo . Quilting Lab Coat
【 kigansai 】
長期の大規模放牧に従事する人々のことを牧人という。彼らは春になると民衆から依頼され羊、山羊、牛、豚などを渡され秋まで動物たちを連れて放牧の旅にでる。冬の間は仕事がなく、民衆からは定住を望まれず居場所のない存在でもある。
牧人の子として生まれた二人の少女。世話やきでしっかり者の少女と自由奔放、怖いもの知らずの少女。二人は一緒に生活する羊と会話する為に羊の刈った毛を身に纏い羊たちと会話していた。そんな彼女たちの村がいつも平和なのは、動物たちが悪霊や魔物を村に入らないように退治していると言い伝えられ、村では森の動物たちを守り神として崇めている。
冬を迎えた頃、居場所のない牧人の少女たちは好奇心で守り神に会いたいと思い森に入る。動物たちと対話することに慣れていた彼女たちは、森で出会ったたくさんの動物たちと仲良くなり、森の守り神であるキツツキ、ハリネズミ、フクロウ、ヘラジカ、ウサギ、リスとも次第に仲良くなっていった。
そんなある日、森の守り神達は彼女たちに相談をする。なんでも寒い時期になるとリーダーの熊は船に乗って旅に出てしまうそうで彼が早く帰ってくるように一緒に寒さを追い払って欲しいとのことだった。
彼女たちは動物達と一緒に寒さを追い払うことにした。色々な魔除けを使い、数ヶ月で寒さを追い払うことができた。寒さを追い払うと動物達とお祝いをして、彼女たちは村に戻ることにした。
その後、毎年寒い時期を迎えると彼女たちは熊に変わって森のリーダーになった。今では彼女たちは守り神の声を聞くことができる預言者として村人から称えられている。